【誕生日レシピ】絶品ローストチキン風!? マヨちょい足しで簡単コク旨!【五十嵐ゆかり監修】
公開日: 最終更新日:

こんにちは。
管理栄養士・料理研究家の五十嵐ゆかりです。
「大切な人の誕生日をお祝いしたいと思いつつも、忙しくてなかなか準備に時間をかけられない……」
という方は多いのではないでしょうか。
そこで今回は、忙しいときでも簡単・おいしく作れる「誕生日のお祝いレシピ&お花のコーディネート」をご紹介します。
ご両親や兄弟、お友達やパートナーなどの、1年に1度の大切な日。忙しいなかで無理せず、でもたっぷり心を込めてお祝いしませんか?
【誕生日レシピ】マヨをちょい足し!コクうま「ローストチキン風」
今回作るのは、マヨちょい足しで作るコクうま「ローストチキン風」。
調味料は特別なものは使用せず、ご家庭にあるものでOK!
マヨネーズを足して、コクうま風味に仕上げます。
ややハードル高めな印象のあるローストチキンですが、実は骨なしなら気軽に作れるので、ぜひチャレンジしてみてください。
【材料】(2人分)
・鶏もも肉(半分に切る)…1枚(300g)
A
・醤油 …大さじ1
・砂糖 …大さじ1
・みりん …大さじ1
・マヨネーズ …大さじ1/2
・コショウ …適量
・オリーブオイル …小さじ1
・リーフレタス …適量
・ミニトマト …適量
【作り方】
1.ボウルにAを混ぜ、鶏もも肉を加えて和え、20分おく。
2.フライパンにオリーブオイルを引いて中火で熱し、1の鶏肉を皮目を下にして入れて蓋をし、弱めの中火で5分焼く。
3.裏返して蓋をし、弱めの中火で5分焼く。
4.ボウルに残ったAを加えて煮詰め、全体に絡めて火を止める。
※火を止めたら、醤油小さじ1/2を加えて絡めると味が締まってさらにおいしくなります。
5.器に盛り、リーフレタス、ミニトマトを添えたら完成!
【簡単コーディネート①】テーブルクロスの重ね使いで華やかさアップ
「テーブルコーディネートを一工夫したい」というときは、テーブルクロスの重ね使いがおすすめです。今回は白いテーブルクロスとレースがついた白いテーブルクロスを重ねてみました。テーブルクロスを重ねることで特別感のあるテーブルを演出できますよ。
【簡単コーディネート②】「感謝」の花言葉で、想いを添える
忙しくていろいろと用意できなくても、テーブルにお花を飾るだけで華やかさがグンとアップします。
お花を選ぶときは、「感謝」の意味の花言葉を持つものを選んでみるのはいかがでしょうか?
ピンク色のバラやかすみ草は、感謝の意味の花言葉を持つお花です。
飾るときはバラを真ん中にして、バラの周りをかすみ草で囲むようにするとブーケのようになってかわいらしいですよ。
今回使ったお花 / ピンクバラの花束
「感謝」の花言葉を持つ、ピンクバラとカスミソウがたっぷり詰まった花束。柔らかいピンクカラーのバラがかわいい!感謝の思いを伝えたいときにおすすめ。
ピンクバラの花束
こちらもおすすめ/ ピンクバラのアレンジメント
花瓶がお家にない方はこちらがおすすめ。バラをメインにした上品なアレンジメント。そのままテーブルコーディネートに使えて便利!
ピンクバラのアレンジメント ¥3,300(税込)/花キューピット
監修:五十嵐ゆかり管理栄養士・料理研究家。
簡単・時短でおいしい #ラク速レシピ がTwitterで大人気!食の企画、レシピ開発、地域特産品商品開発、TV(あさイチ、ZIP! 等)、雑誌、講演、コラム、栄養監修本・レシピ本著書多数。
▶Twitter:@igarashi_yukari
▶Instagram:@yukari_igarashi
▶ブログ:https://lineblog.me/igarashiyukari/
※お花はBIRTHDAY.GIFT編集部のおすすめアイテムです

BIRTHDAY.GIFT編集部は「誕生日 きっとみんなが嬉しい日」をテーマに、誕生日に関する情報を独自に調査し、誕生日を彩る情報を発信しています。あなたの大切な人の誕生日が、サプライズや贈り物、感謝や感動で溢れますように。