【レシピ動画】料理初心者さんに!誕生日におすすめの「ごちそうローストビーフ」
公開日: 最終更新日:
特別な日のディナーにぴったりのローストビーフ。
火の通し方や温度調整が難しそうですが、実は、料理に慣れていない男性でも、フライパンひとつで作ることができるほどに簡単なんです!
大切な人の誕生日のメインディッシュはできたて&厚切りのローストビーフで決まり♪
添えるマスタードソースもフライパンで手作りできるので、ぜひチャレンジしてみてくださいね。
ローストビーフ マスタードソースの作り方
―材料
- 牛もも肉(ブロック) 400g
- 塩 小さじ1
- こしょう(粗びき) 小さじ/1/4
- 油 大さじ1/2
<A>
- しょうゆ 大さじ3
- みりん 大さじ3
- 砂糖 大さじ1
- 粒マスタード 大さじ1/2
- クレソン 1/2束
- ラディッシュ 2個
―作り方
- 牛もも肉は常温に戻し、塩、こしょうをふる。
- フライパンに油を入れて熱し、1の牛もも肉を入れて中火で表面に焼き色がつく程度焼く。フライパンに蓋をして弱火で3分蒸し焼きにし、上下をひっくり返して再び蓋をし、3分蒸し焼きにする。
- 2を取り出してアルミホイルを2重にして包み、30分休ませる。
- 肉を焼いたフライパンにAを加えて煮詰め、火を止める。
- 3を薄切りにして④のソースを添え、クレソンとラディッシュと一緒に盛り付ける。
ワンポイントアドバイス
火が通りすぎないように、必ず時間を計りながら作りましょう。
焼きあがったらアルミホイルに包んで30分休ませてください。気になって途中でアルミホイルを開けないよう、我慢が肝心!
30分の間にもう1品、サラダやスープなどを準備するのも良いですね。

BIRTHDAY.GIFT編集部は「誕生日 きっとみんなが嬉しい日」をテーマに、誕生日に関する情報を独自に調査し、誕生日を彩る情報を発信しています。あなたの大切な人の誕生日が、サプライズや贈り物、感謝や感動で溢れますように。