【レシピ動画】”断面”で魅せる!?お惣菜で作る『スタッフドバケット』を持ち寄り誕生日会に♡
公開日: 最終更新日:
バゲットの中をくり抜いて具材を詰めるだけの「スタッフドバケット」をご存知でしょうか?
断面が綺麗で写真映えすると話題のこの一品、手間がかからないのにテーブルをパッと華やかにしてくれるので、誕生日会にピッタリなんです。
また、持ち運びが簡単で食べやすいので、公園などでするアウトドアの誕生日会にも◎
今回は市販のかぼちゃのサラダを使った、とっても簡単で美味しいレシピをご紹介します。
くるみやレーズンがアクセントの、女性も男性も大好きな味に仕上げています。
総菜deスタッフドバケットの作り方
―材料(2人分)
- バケット 1/2本(約20㎝)
- かぼちゃのサラダ 100g
- クリームチーズ 150g
- くるみ 10g
- レーズン 大さじ1
―作り方
- くるみを手で細かく割り、レーズンは粗く刻む。
- ボウルにクリームチーズを入れ混ぜる。かぼちゃのサラダを加え軽く混ぜ合わせ、くるみとレーズンを加えさらに混ぜる。
- バケットの端を切り落とし、長いナイフで真ん中をくり抜く。くり抜いたところに2をスプーンなどで詰め込み、ラップに包んで冷蔵庫で30分ほど置く。
- 3を冷蔵庫から取り出し、スライスして盛り付ける。
ワンポイントアドバイス
くるみやレーズンが単品で手に入らないときは、すでにドライフルーツやナッツが入っているサラダがあるので、そういったものを使うのもおすすめ。
また、切ったときに型崩れしないように、中身はぎっしり詰め込みましょう。
かぼちゃのサラダ以外にも、卵やツナ、クリームチーズ、ドライフルーツなど中に詰める食材によって、さまざまなスタッフドバゲットが楽しめます。
みんなで具材を持ち寄って、ワイワイ作るのもおすすめです♪
レシピの分量は、使用するバゲットやくり抜いた穴の大きさによって変わってくるので、調整しながら作ってくださいね。

BIRTHDAY.GIFT編集部は「誕生日 きっとみんなが嬉しい日」をテーマに、誕生日に関する情報を独自に調査し、誕生日を彩る情報を発信しています。あなたの大切な人の誕生日が、サプライズや贈り物、感謝や感動で溢れますように。