【予算別】もらって嬉しい!友達へのオススメの誕生日プレゼントとは!?
公開日: 最終更新日:

【友達が喜ぶ誕生日プレゼント】予算やオススメは?注意点も解説します!
友達への誕生日プレゼント選びは、選択肢が多く難しいですよね。友達ですから、あまりに高額なものは逆に気を遣わせてしまいますし、かといってどこでも変えるものでは味気なくなってしまう可能性もあります。
そこでこの記事では、性別や自分との関係性、相手の年代別にオススメのアイテムをご紹介します。状況に合わせて最適なプレゼントを渡せるようにしましょう。
目次🎁
女友達の誕生日プレゼントの選び方は?
女友達への誕生日プレゼントの選び方は、関係性ごとに異なります。
関係性毎にどんなものを渡すのが最適か考えましょう。
親友への誕生日プレゼントの選び方
付き合いが長い親友への誕生日プレゼントは、相手の好みの物をプレゼントして大丈夫でしょう。
お互いに好みも分かっているでしょうから、あえて聞く必要もないと考えます。
また、気心が知れた仲だからこそ、今何が欲しいか直球で聞くのもありです。
職場の同僚への誕生日プレゼントの選び方
職場の同僚へは、気を使わせないアイテムを選ぶようにしましょう。
お菓子やハンドクリームなどの、消耗品がオススメです。
学生時代の友達への誕生日プレゼントの選び方
学生時代の友達は、働き始めると年に数回しか会わない間柄になることもあります。そういった場合は誕生日メッセージを送ったり、一緒に食事した際にサプライズでケーキを用意したりするだけでも十分喜ばれるはずです。また、消耗品のプレゼントもオススメです。
女友達への誕生日プレゼントの予算は?
では、いくらくらいのものを渡すのが相場なのでしょうか。
女友達への誕生日プレゼントの予算を、年代別に解説します。
10代の女友達への誕生日プレゼント予算
10代はまだまだお金もなく、自分で稼いでる人が少ない世代です。そのため10代の女友達への誕生日プレゼントの予算は、2,000円〜8,000円と、10,000円を超えない予算で収めるのがベストです。
20代の女友達への誕生日プレゼント予算
20代は働き始めますが、まだ駆け出しの世代です。そのため20代の女友達への誕生日プレゼントの予算は、3,000円〜10,000円が相場になります。
30代の女友達への誕生日プレゼント予算
30代は徐々にお金もたまり始め、上質なブランド物などが増え始める世代です。そのため30代の女友達への誕生日プレゼントの予算は、4,000円〜15,000円が一般的な相場です。
40代の女友達への誕生日プレゼント予算
30代以上に良質な物にかこまれ、選ぶ基準も厳しくなり始めるのが40代です。そのため40代の女友達への誕生日プレゼントは、5,000円〜20,000円が相場になります。
女友達へのオススメ誕生日プレゼント25選
女友達へのおすすめ誕生日プレゼントのアイテムを、一挙にご紹介します。
【お花】
近年は花束はもちろんフラワーボックスやリース、フラワーアートなどさまざまなフラワーギフトが売られています。相手のイメージに合う花をあしらったフラワーギフトを選ぶのもオススメです。
花キューピットのフラワーボックスは色鮮やかな花が揃っており、箱を開けた瞬間の感動もひとしおです。
ボックスフラワー(シャンパンゴールド) ¥4,950(税込)/ 花キューピット
【入浴剤】
お風呂好きな女性であれば、入浴剤は毎日使いたいものです。バスオイルやバスソルト、期間限定や地方限定の物などさまざまな入浴剤が売られているので、相手の好みに合いそうな物を選んで贈りましょう。SABONのバスソルトはその上品な香りで女性に人気の商品です。パッケージも華やかなため、女性へのプレゼントにぴったりです。
【ハンドクリーム】
女性は洗い物等で手先が荒れることが多いため、ハンドクリームは、必ず喜ばれるアイテムのひとつです。女性がふだん好んで使っているコスメブランドや、好みの香りのハンドクリームをプレゼントすれば、喜ばれること間違いありません。
L’OCCITANEのハンドクリームは伸びも良く日々の乾燥ケアとして人気な商品。手荒れや冬の乾燥を気にする女性にぜひプレゼントしてみてください。
シア ハンドクリーム ¥1,540(税込)/ L’OCCITANE
【スイーツ】
スイーツを嫌いな女性は、あまりいませんよね。デバートの地下で売られているちょっと高級なチョコレートやクッキー、家族と一緒に住んでいる女性であればバームクーヘンなどをプレゼントするのもオススメです。バッハマンのバームクーヘンは甘さ控えめでどの年代の人からも指示を得ています。 スイーツ選びに迷ったらこちらも候補に入れてみてください。
【化粧ポーチ】
化粧ポーチは、女性が毎日使うアイテムのひとつです。その分汚れてしまうのも早く、「新しいポーチに変えたい」と考えている女性は少なくありません。ポーチであればブランド物でも3,000円台から購入できます。中でも、marimekkoのポーチは華やかな柄で女性人気の高い商品です。ブランドのファンの方も多いので、既に持っていないかどうかのリサーチをしておくことをオススメします。
ポーチ ¥2,980(税込)/ marimekko
赤とピンクの花柄が一面にデザインされており、とても華やかなポーチとなっています。化粧ポーチの他にも小物入れとして使うことができる、使い勝手の良い大きさです。ポーチの中にお菓子などを詰めてプレゼントすれば、友達にちょっとしたサプライズ気分を味わってもらえるのでおすすめです。友達が普段使っているポーチを参考にすることで失敗しないプレゼント選びができるでしょう。
【キッチン用品】
料理が好きな女性は、多いですよね。お料理が楽しくなるようなかわいい菜箸やペーパーホルダーなどをプレゼントすれば、喜ばれること間違いなしです。Abeilleは可愛い猫柄の雑貨や猫モチーフのインテリアが特徴のブランドです。キッチンペーパーホルダーも猫が歩いているようなデザインとなっており、個性的でありながらシックにまとまります。
キッチンペーパースタンド ネコ ¥985(税込)/ Abeille
【カフェチケット】
おしゃれなカフェで優雅に過ごすのは、この上ない贅沢です。話題のカフェでケーキセットが食べられるようなカフェチケットを、プレゼントするのもオススメです。
東京、横浜・湘南のカフェで使用可能なカフェチケットはカフェ好きな友達にきっと喜ばれますよ。本人がカフェを選択することができるので、自由度が高いのも特徴です。
カフェチケット ¥4,455(税込)/ SOW EXPERIENCE
勉強や仕事でカフェをよく利用する友達や、カフェ巡りが趣味の友達にプレゼントしたら喜ばれること間違いなしです。1枚で3,000円分の食事やドリンクを楽しんでもらうことができます。カフェの楽しみ方や、チケットの使い方ガイドも付いているので友達も使い方に困りません。好きなお店で、好きなときに利用できるので忙しい方にもぴったりです。普段の感謝の気持ちを書いて一緒にプレゼントしてみてはいかがでしょうか。
【リップ】
Diorの「アディクトリップマキシマイザー」は、リップグロスの人気ランキングで必ず上位に入るオススメのグロスです。塗った瞬間唇にボリューム感がでると評判で、使い続けるほどに弾力のあるリップに仕上げてくれます。また、価格もお手頃なため、女友達の誕生日プレゼントにぴったりです。
アディクトリップマキシマイザー ¥3,260(税込)/ Dior
【リュック】
カジュアルなファッションが好きな女友達にオススメなのが、「FJALLRAVEN」のカンケンリュックです。かわいいだけでなく容量もたっぷりなので、普段使いにも向いています。
カラーバリエーションも豊富なため、贈りたい友達の雰囲気や服装に合ったカラーを選ぶのがオススメです。
カンケンバック ¥6,880(税込)/ FJALLRAVEN
【シャンプー&トリートメントセット】
ヘアケアで悩んでいる女友達には「MY HONEY」のハニーケアシャンプー&トリートメントギフトセットがオススメです。天然・非加熱のはちみつを20%配合している保湿成分たっぷりのシャンプー&トリートメントで、その使い心地にきっと満足してもらえますよ。
ハニーケアシャンプー&トリートメントセット ¥8,778/ MY HONEY
【ボディケアグッズ】
美意識の高い女友達には、SABONの「ボディスクラブ」がオススメです。
死海の塩をベースに作られたボディスクラブは、保湿効果がありなめらかでツルツルな肌触りに導いてくれます。また、SABONらしい可愛らしいパッケージもプレゼントにぴったりです。
【ボディクリーム】
「リグリアンハニー」の”ボディムース&ハンド・ネイルクリームセット”は、希少なリグリアンハニーをしています。リグリアンハニーは保湿力に優れており、肌を柔らかくしてくれるため、日頃のハンドケアやボディケアにぴったりのプレゼントです。
ボディムース&ハンド・ネイルクリームセット ¥5,820(税込)/ LIGURIAN HONEY
【香水】
「クロエのオードパルファム」は、20〜40代と幅広い年齢層に根強い人気があります。香水ピンには可愛いリボンがついているため、プレゼントにぴったりです。
また、香りが石鹸のような自然の甘さなので、香水が初めての友達にもオススメのアイテムです。
オードパルファム75ML ¥7,240(税込)/ Chloe
【アロマディフューザー】
仕事で疲れ気味な女友達にはリラックスできるアロマディフューザーを贈るのもオススメです。こちらのアロマディフューザーは、花瓶型のウッドボディというユニークなフォルムが魅力的です。また、400mlという大容量のためアロマディフューザーとしてだけでなく、加湿器としても優れものです。
超音波式卓上加湿器 アロマディフューザー 400ml ¥3,990(税込)/ ENERGe’s Vase
【コーヒー】
コーヒー好きな女友達には「ROKUMEI COFFEE CO.」の高級ブレンドの4種飲み比べセットがオススメです。人気のブレンドや、朝・夜にぴったりのコーヒーなど、4種類の個性あるブレンドの飲み比べが楽しめます。
COTONARA 日常を豊かにする4種のブレンド ¥5,940(税込)/ ROKUMEI COFFEE CO.
【コーヒーメーカー】
「Bialetti(ビアレッティ)」のモカエキスプレスを使えば、本格イタリアンコーヒーを自宅で楽しめます。国内でも人気のデザインで、最近ではキャンプでコーヒーを飲む方からこよなく愛されているブランドです。機能性抜群のモカエキスプレスはコーヒー好きの方に喜ばれるはずです。
【紅茶】
「Brew Tea Co.」は紅茶好きにファンの多い、定番のティーブランドです。中でも、ミックスボックスセットでは全ブレンドをティーバックで楽しむことができます。見た目もカラフルなので、プレゼントにぴったりです。
ミックスボックス25セット TEA BAGS ¥2,700(税込)/ Brew Tea Co
【マグカップ】
「マリメッコ」のマグカップは、代表的なデザインであるウニコ柄が全面に広がっている可愛らしいデザインが魅力的です。食器棚に置いてあるだけでも雰囲気がオシャレになるため、インテリアの一部としても楽しんでもらえます。
【お酒】
お酒好きな女友達には「梅乃宿酒造」の”あらごしシリーズ”がオススメです。
日本酒にあらごしたみかんや桃、りんごなどが入っており、お酒なのにデザートのような感覚で楽しむことができます。友達の好きな果物のお酒を贈るのも素敵ですね。
あらごしシリーズ720ml 3本セット ¥5,700(税込)/ 梅乃宿酒造
【健康食品】
健康志向の方には「MY HONEY」の選べる蜂蜜ギフトセットがオススメです。
定番のナッツの蜂蜜漬けをはじめ、香り高いカカオとアカシアハニーをブレンドしたハニーショコラなどの5種類から3種類を選ぶことができます。心も体も健康にしてくれるハニーギフトをぜひプレゼントしてみてください。
選べる蜂蜜ギフトセット ¥4,300(税込)/ MY HONEY
【リラックスグッズ】
「MOGU」の抱き枕はパウダービーズが詰まった新感覚の抱き枕です。カギ型のような特徴的な形で、うつ伏せや横向きの姿勢でも身体が安定して腰に負担が少なく寝ることができます。カラーバリエーションも豊富なため、贈る相手の好きな色を選んでみてはいかがでしょうか。
【ネックレス】
ピンクゴールドネックレス ¥7,980(税込)/ Soaring Heart
2つのハートが重なっている可愛らしいデザインのネックレスです。ピンクゴールドは日本人の肌に馴染みやすく、女性らしさを演出してくれます。また、ハートの側面にあしらわれたストーンからは高級感溢れる仕上がりになっており、大切な友人へのプレゼントにぴったりです。金属アレルギーに対応した素材でできているため、友達がアレルギーを持っている場合でも安心してプレゼントすることができます。ラッピングもしっかりとされ、そのまま渡せるような状態で届くので安心です。
【ピアス】
お手頃な価格が魅力的なBLOOMからは、ピアスのプレゼントもオススメです。
こちらのピアスは細身なデザインと程よいサイズ感で、仕事やプライベートと幅広いシーンで活用できます。大人らしさと可愛らしさを兼ね備えるピアスは女友達の誕生日プレゼントにオススメです。
ピアス / BLOOM
【腕時計】
シンプルで大人っぽいスタイルが好みの女友達にオススメなのが「MARC BY MARC JACOBS」の腕時計です。太めに縁取られた丸い盤面が特徴の腕時計は男女問わずファンが多いアイテムです。仕事でもプライベートでも使えるので、喜ばれること間違いなしです。
腕時計 ¥17,800(税込)/ MARC BY MARC JACOBS
【ハーバリウム】
「ハーバリウム」とは、専用のオイルの入った瓶にドライフラワーやプリザーブドフラワーを入れて楽しむインテリアです。お手入れの必要もなく、掃除も簡単でありながら毎日花を楽しむことができるため、忙しい女性にオススメのプレゼントです。中でもこちらのハーバリウムは、ホワイト・イエロー・ピンクなど10色から2色選んでプレゼントできます。1本でも十分可愛いですが、2本セットで贈るとよりお部屋が華やかになるため、プレゼントにぴったりです。
ハーバリウム2個入りギフトセット ¥5,940(税込)/ ブーケ・ブランシェ
中でも特に花は、いくつになっても嬉しいアイテムです。迷ったら花をプレゼントするようにしましょう。
女友達に誕生日プレゼントを選ぶ際の注意点は?
女友達に誕生日プレゼントを選ぶ際は「相手の好みに合っているかどうか?」に気をつけるようにしましょう。シンプルな物を好む女性や、リボンなどのフェミニンな物を好む女性、黒やグレーなどモノトーンの色味を好む女性など、女性にごとに大きくタイプが異なります。その友達の印象にぴったりのアイテムを、選ぶことが大切です。
また、パッケージにもこだわり、可愛らしい物を選ぶよう気をつけましょう。迷った場合は、花を選ぶのが最適です。花はどんな女性でも喜ぶアイテムなので、外れることがありません。
男友達の誕生日プレゼントの選び方は?
男友達への誕生日プレゼントも、どんな物を選べば良いのか困りますよね。迷った際に覚えておいてほしいのは、男性の場合どの年代においても、「実用品をおくる方が喜ばれる」傾向にあるということです。そのため、「日常的に使えそうだな」と思うアイテムを選ぶようにしましょう。
親友への誕生日プレゼントの選び方
親友へは、女友達と同様「相手が好むプレゼント」を選んで大丈夫です。あまり高すぎなければ予算も気にせず、本人が好きなブランドなどから選びましょう。
職場の同僚への誕生日プレゼントの選び方
職場の同僚は、長い付き合いになるため、低価格帯で相手に気を使わせないアイテムを選ぶのが無難です。
お酒や栄養ドリンクなどの消耗品をプレゼントするのが良いでしょう。
学生時代の友達への誕生日プレゼントの選び方
学生時代の友達は社会人になると疎遠になることも多いでしょう。そういった友達の場合は、一緒に行った食事をおごるなど、簡単に済ませられるものをオススメします。
また、プレゼントを渡す場合も、相手に気を使わせない商品を選ぶようにしましょう。
男友達への誕生日プレゼントの予算は?
男友達への誕生日プレゼントの予算を、年代別に解説します。
10代の男友達への誕生日プレゼント予算
まだ学生も多く、自由に使えるお金が少ないのが10代です。そのため10代の男友達への誕生日プレゼント予算は、3,000円〜8,000円と、10,000円いかない値段が無難です。
20代の男友達への誕生日プレゼント予算
社会人になったものの、まだまだ駆け出しの人が多いのが20代です。そのため、20代の男友達への誕生日プレゼント予算は5,000円〜12,000円ほどが相場になります。
30代の男友達への誕生日プレゼント予算
徐々に自由に使えるお金が増え、ブランド物を揃えだすのが30代です。そのため、30代の男友達への誕生日プレゼント予算は、7,000円〜20,000円が一般的な相場です。
40代の男友達への誕生日プレゼント予算
社会人としても一人の男性としても自信が身につき始めるのが40代です。そのため40代の男友達への誕生日プレゼント予算は、10,000円〜30,000円が相場です。
男友達へのオススメ誕生日プレゼント6選
男友達へのオススメ誕生日プレゼントを、一挙ご紹介します。
【フード・ドリンク】
食べ物は消える物なので、相手に気を使わせすぎてしまうことがありません。スイーツ好きであればチョコレートなど、お酒好きであれば珍しい日本酒などが喜ばれます。
ROYCEのチョコレートは北海道土産としても有名ですが、友達へのプレゼントとしてもオススメです。さまざまな味があるので相手にごとに選びましょう。
生チョコレート オーレ / ROYCE
【ファッション小物】
手袋やマフラーなどをプレゼントするのもありです。通勤時にも使えるよう、何にでも合う定番カラーを選ぶようにしましょう。
LEVI’Sの手袋は羊革が使われており薄手ながら丈夫です。通勤時にも休みの日にもぴったりな商品です。
本革 レザーグローブ/ LEVI’S
【カタログギフト】
「どんな物をプレゼントすれば良いのか分からない」という場合は、カタログギフトを送るのがオススメです。数ある商品の中から相手に選んでもらうことができますし、中には温泉やゴルフなどの体験型ギフトも含まれているため、外す心配がいりません。RING BELLのカタログギフトは食材から雑貨まで選べるため人を選ばないプレゼントです。少しでも迷ったらオススメです。
カタログギフト ウェインコース/ RING BELL
【身だしなみグッズ】
身だしなみは社会人としてのエチケットです。そのため爪切りややすりなどの身だしなみグッズは、どんな男性にも喜ばれるアイテムのひとつになります。SUWADAの爪切りは高級感あふれるニッパー型の爪切りです。
あまり馴染みはないかもしれませんが、一度慣れればとても使いやすいそう。少し変わった身だしなみグッズとしてもオススメです。
Classic / SUWADA
【インテリア用品】
家が大好きでインドア派の男性であれば、インテリア用品を送るのも良い。オススメは小さな観葉植物やクッションなど、お部屋のコーディネートをワンランク引き上げるアイテムです。yogiboのビーズクッションは休憩にも仕事にも使える、フィット型のソファです。家での癒しグッズをプレゼントしたい方にオススメです。
Yogibo Mini(ミニ) / Yogibo
【ビューティーアイテム】
肌や体型に気を使う美意識の高い男性は、近年増えています。そのためビューティーアイテムをプレゼントすることも、ひとつの手です。例えば、高級コスメブランドのシェービングクリームや保湿ジェルなどが喜ばれるはずです。女性のスキンケア商品も豊富なCLINIQUEからはメンズ用のシェービングクリームも販売されています。スキンケアは男女関係なく大事なルーティーンですから、喜ばれること間違いなしです。
アロー シェーブ ジェル / CLINIQUE
男友達に誕生日プレゼントを選ぶ際の注意点は?
男性は「どんなブランドなのか」「どんな素材を使っているのか」など、持つアイテムに強いこだわりを持っている方が多いようです。
そのため、ふだんのファッションや持っているブランドを観察し、相手が本当に好みそうなアイテムを選ぶよう気をつけましょう。
彼の友達に聞いてみるのもオススメです。
■目上の方への誕生日プレゼントの関連記事はこちら
>>上司へのプレゼントで避けたいアイテムはこちら
>>歳上の方を祝う際のマナーは?
■女友達への誕生日プレゼントの関連記事はこちら
>>女友達に贈る誕生日プレゼントの相場は3,000円~5,000円!?趣味別おすすめアイテム
>>女友達がもらって嬉しい誕生日プレゼント!選び方や注意点を押さえて喜んでもらおう!
■男友達への誕生日プレゼントの関連記事はこちら
>>男友達が絶対喜ぶ【消耗品】のプレゼント4選!はずれなしのおすすめアイテムとは!?

BIRTHDAY.GIFT編集部は「誕生日 きっとみんなが嬉しい日」をテーマに、誕生日に関する情報を独自に調査し、誕生日を彩る情報を発信しています。あなたの大切な人の誕生日が、サプライズや贈り物、感謝や感動で溢れますように。