【レシピ動画】自分史上一番美味しいハンバーグかも♪彼・旦那さんの誕生日におすすめ「本格煮込みハンバーグ」
公開日: 最終更新日:
彼や旦那さんの誕生日に手作りディナーを振る舞うなら、本格的な煮込みハンバーグはいかがでしょうか♪
ずっしりしたお肉の味わい・とろけるチーズ・濃厚なソースの旨味が一体となって、男心と胃袋をつかむこと間違いない!
少し手間はかかりますが、「ハンバーグってちゃんと作るとこんなに美味しいんだな……」と改めて思わせてくれるレシピです。
特別な日のメインディッシュに、ぜひ挑戦してみてくださいね。
本格煮込みハンバーグの作り方
―材料
合挽き肉 250g
<A>
- パン粉 1/2カップ
- 牛乳 1/4カップ
- 玉ねぎ(みじん切り) 1/2個
- 卵 1個
- 塩、こしょう、ナツメグ 各少々
- 油 大さじ1
<ソース>
- 玉ねぎ(薄切り) 1/2個
- しめじ 1/2パック
- 小麦粉 大さじ2
- 水 1カップ
- コンソメ 小さじ1
<B>
- ウスターソース 大さじ3
- トマトケチャップ 大さじ3
- 生クリーム 大さじ1
- はちみつ 大さじ1/2
- スライスチーズ 2枚
- スナップえんどう(飾り用) 50g
- にんじん(飾り用) 1/5本
―作り方
- ボウルに肉とAの材料を入れ、粘りが出るまで混ぜ合わせる。2等分にし、1つずつ両手でキャッチボールをするようにして手のひらに打ちつける。手にのせハート型に成型する。
- フライパンに油を入れて熱して1を並べ入れて焼き色がついたら返し、弱火にして5~6分焼いて取り出す。
- 2のフライパンの汚れを拭き、玉ねぎがしんなりするまで炒めたら、しめじを加え、全体に火が通ったら小麦粉を加えて絡める。
- 3に水、コンソメ、Bの材料を加えてひと煮立ちさせたらハンバーグを戻し、ふたをして弱火で7~8分煮る。(途中ハンバーグをひっくり返す)
- 皿に4を盛り付け、ハート型に切ったチーズをのせ、茹でたスナップえんどうとにんじんを添える。
ワンポイントアドバイス
ハンバーグは両面にまずしっかり焼き色をつけてから弱火にして中まで火を通します。こうすることで中の肉汁が閉じ込められて美味しさがアップします。
また、ソースを作る際の小麦粉は一度に入れてしまうとダマになるので、必ず少しずつ混ぜながら加えてください♬
■旦那さんへ贈りたい誕生日プレゼントの関連記事はこちら!
>>旦那の誕生日プレゼントの予算は5000円前後?2大おすすめアイテム!

BIRTHDAY.GIFT編集部は「誕生日 きっとみんなが嬉しい日」をテーマに、誕生日に関する情報を独自に調査し、誕生日を彩る情報を発信しています。あなたの大切な人の誕生日が、サプライズや贈り物、感謝や感動で溢れますように。